
本日大会開催されました!
結果を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!!
平成30年11月23日
明日の富山きときとリレーマラソンは雨天の予報ですが、開催いたします。
トラックに面した、会議室を開放するので、待機場としてご利用下さい。
※暖房完備 また、コースの一部は滑りやすく、足が滑りにくい靴での参加をお勧めいたします。
平成30年11月22日
平成30年11月19日
本日、代表者の皆様へ参加通知ハガキを発送しました。レース当日、受付にてご提示ください。
本日、代表者の皆様へ参加通知ハガキを発送しました。レース当日、受付にてご提示ください。
平成30年11月13日
第3回を迎える「富山きときとリレーマラソン」
今年は11月23日(祝)開催です!
平成30年5月11日


開催日 | 2018年11月23日 (祝・金) |
大会名称 | 第3回富山きときとリレーマラソン |
開催場所 | 富山県総合運動公園周回コース |
主催 | ドリランマラソン実行委員会 |
協力 | NPO法人笑顔スポーツ学園 NikoA`s Running Family 富山大学ボランティアサークルMEETS |
後援 | 富山県・富山市・富山市教育委員会 |
種目 | フルリレーマラソン(42.195km) ハーフリレーマラソン(21.0975km) ファミリーリレーマラソン(約6.7km) |
受付時間 | 9:00~10:00 |
表彰 | 各部3位まで表彰します。 |

1チーム4~10名
参加料 お一人3,500円
男子の部・女子の部・男女混合の部
10:30スタート
制限時間 4時間30分

1チーム3~6名
参加料 お一人3,500円
男子の部・女子の部・男女混合の部
10:30スタート
制限時間 2時間30分

1チーム2~5名
参加料 お一人1,500円
10:30スタート
制限時間 1時間10分


自動車をご利用の場合
-
JR富山駅から南へ約9㎞(国道41号線)
-
北陸自動車道富山ICから南(高山方面)へ約4㎞(国道41号線)
バスをご利用の場合
-
【総合運動公園内バス停下車 乗車時間約30~36分】 36系統総合運動公園行き 時刻表方面:⑥富山空港/八尾鏡町/総合運動公園/ ※平成27年3月14日改正
※ただし、上記の2つの系統を合わせても、1時間に1本しか出ていませので注意が必要です。 -
【国道41号線「栗山南口」下車利用(少し歩く場合)乗車時間約30分弱 徒歩約15分】 31系統笹津行き・31系統猪谷行き・32系統笹津春日温泉行き・38系統坂本二区行き 時刻表方面 : ⑤平湯温泉(特急バス)/神岡/猪谷/笹津/笹津春日温泉/坂本二区/新保企業団地/※平成27年3月14日改正
飛行機をご利用の場合
-
富山空港から南へ約2.3㎞_県道富山笹津線(徒歩25分) 空港を出てまっすぐき、ローソンがある交差点を右に曲がり、あとは真っ直ぐ約2㎞歩くと、左側に屋内グラウンド(ドーム型の白い屋根)が見え、 その奥に富山県陸上競技場がございます。
-
上記の方面⑥のバスが「富山空港」を経由しており、こちらの利用も可能です

ドリランマラソン実行委員会
〒651-1312 神戸市北区有野町有野924-2(株式会社ドリナビ内)
TEL:078-202-7001(月~金 9:30~17:30)
FAX:078-219-1133
E-mail: info@drerun.jp

Copyright ドリランマラソン実行委員会. All Rights Rserved.